IMG_2140
gsa2
01

GREAT SKY ARTとは
GSAは総理大臣賞受賞の花火師を中心に結成された世界一の花火集団です。その世界一の技術の元「芸術花火シリーズ」を作り上げ、その企画・運営・演出、全てをプロデュースしています。
芸術花火シリーズとは
国内最高峰の総理大臣賞受賞花火師達の芸術玉を中心に組み合わせて構成され、音楽のリズムや曲調にシンクロするよう綿密にプログラムされた音楽花火。その他会場のロケーション、地域性を取り入れた大胆な演出を得意とし、高度な技術によって従来の花火大会を芸術の域に押し上げたものです。
2020年度・芸術花火シリーズ
モエレ沼芸術花火2020
北海道 / 札幌市 / モエレ沼公園
世界的な彫刻家イサム・ノグチが設計した芸術公園で、毎年9月に開催。広大な「大地の彫刻」の上で、毎年新しい花火表現に挑戦している。
<2020年9月5日開催終了>
名港水上芸術花火2020
愛知県 / 名古屋市 / 名古屋港ガーデンふ頭
日本の産業の玄関口、名古屋港で毎年10月に開催。尺玉の斜め打ちや水面開花など、水上花火ならではの積極的な演出で驚きを誘う。
<2020年10月28日開催終了>
過去の実績
【ひたちなか大草原の花火と音楽 / 茨城 / 国営ひたち海浜公園】
-
大草原の花火と音楽 / 2009年5月30日開催
-
大草原の花火と音楽2 / 2010年9月18日開催
【水平線の花火と音楽/宮崎/みやざき臨海公園】
-
水平線の花火と音楽 / 2010年11月7日開催
-
水平線の花火と音楽2 / 2011年10月23日開催
-
水平線の花火と音楽3 / 2012年10月21日開催
-
水平線の花火と音楽4 / 2013年10月20日開催
-
水平線の花火と音楽5 / 2014年10月19日開催
-
水平線の花火と音楽6 / 2015年10月18日開催
-
水平線の花火と音楽FINAL / 2016年10月16日開催
-
みやざきシーサイド芸術花火2018 / 2018年11月4日開催
-
みやざきシーサイド芸術花火2019 / 2019年11月30日開催
【モエレ沼芸術花火/札幌/モエレ沼公園】
-
モエレサマーフェスティバル2012 / 2012年7月28日開催
-
モエレサマーフェスティバル2013 / 2013年7月27日開催
-
モエレ沼芸術花火2014 / 2014年9月20日開催
-
モエレ沼芸術花火2015 / 2015年9月5日開催
-
モエレ沼芸術花火2016 / 2016年9月10日開催
-
モエレ沼芸術花火2017 / 2017年9月9日開催
-
モエレ沼芸術花火2018 / 2018年9月8日/台風と地震の影響により中止
-
モエレ沼芸術花火2019 / 2019年9月7日開催
-
モエレ沼芸術花火2020 / 2020年9月5日開催
【名港水上芸術花火/名古屋/名古屋港】
-
名港水上芸術花火2015 / 2015年10月31日開催
-
名港水上芸術花火2016 / 2016年10月22日開催
-
名港水上芸術花火2017 / 2017年10月14日開催
-
名港水上芸術花火2018 / 2018年10月13日開催
-
名港水上芸術花火2019 / 2019年10月12日 /台風により中止
-
名港水上芸術花火2019 Rescheduled / 2020年3月28日 / 新型コロナウイルスの影響により中止
-
名港水上芸術花火2020 / 2020年10月24日開催
【海の中道芸術花火/福岡/海の中道海浜公園】
-
海の中道芸術花火2017 / 2017年5月13日開催
-
海の中道芸術花火2018 / 2018年5月19日開催
【京都芸術花火/京都/京都競馬場】
-
京都芸術花火2018 / 2018年5月30日開催
-
京都芸術花火2019 / 2019年5月29日開催
-
京都芸術花火2020 / 2020年5月10日 / 新型コロナウイルスの影響により中止
【LIGHT UP NIPPON HOKKAIDO/北海道 】
-
LIGHT UP NIPPON HOKKAIDO in銭函スターライトビーチ / 2013年8月11日開催
-
LIGHT UP NIPPON HOKKAIDO in銭函スターライトビーチ / 2014年8月11日開催
-
LIGHT UP NIPPON HOKKAIDO in国営滝野すずらん丘陵公園 / 2015年8月11日開催
-
LIGHT UP NIPPON HOKKAIDO in国営滝野すずらん丘陵公園 / 2016年8月11日開催
-
LIGHT UP NIPPON HOKKAIDO in国営滝野すずらん丘陵公園 / 2017年8月27日開催
-
LIGHT UP NIPPON HOKKAIDO in国営滝野すずらん丘陵公園 / 2018年8月26日開催
-
LIGHT UP NIPPON HOKKAIDO in国営滝野すずらん丘陵公園 / 2019年8月25日開催
-
HOKKAIDO DREAM DRIVE IN HANABI LIGHT UP NIPPON HOKKAIDO / 2020年8月23日開催
2019年8月25日
LIGHT UP NIPPON HOKKAIDOにて音楽に合わせプログラミングされた花火の打ち上げに合わせて、来場者のスマートフォンへ、その花火に同期した音楽と映像を同時送信し演出を行った実証実験の映像。
【札幌雪花火/札幌/大倉山ジャンプ競技場】
-
札幌雪花火2017 / 2017年3月14日開催
-
北海道コンサドーレ札幌Presents札幌雪花火2018 / 2018年3月20日開催
芸術花火シリーズ
参加花火会社
芸術花火シリーズには、国内トップレベルの技術をもつ花火師たちが参加しています。

野村花火工業
|茨城県|
内閣総理大臣賞史上最多17回受賞
洗練された空間芸術の覇者。代表作の一つ、幻想イルミネーションは光が高速に動き、摩訶不思議な世界へ誘う。それらを見事に組み合わせたスターマインは、時空を超えた創世芸術の世界。
糸井火工
|福島県|
伝統的な和のテイストから、眩い発光の最先端技術まで!

加藤煙火
|愛知県|
透明感のあるパステルが美しく、造形美と相まって観客の心を煌かせる。待ち時間の暇つぶしに、YouTubeの「加藤煙火チャンネル」でもどうぞ(^^)

國友銃砲火薬店
|京都府|
國友鉄砲鍛冶 400年の伝統技術の継承と、最新技術を取り入れより安全で、より美しい花火の演出を追求しています。斜め打ちの老舗として、自社開発の打上筒と自社開発の点火器で夜空を縦横無尽に彩ります。

山﨑煙火製造所
|茨城県|
奥行きのある白銀の色彩が魅力的。オシャレな創作が華やかで楽しい!

マルゴー
|山梨県|
光が動き、アクロバティックな展開。縦横無尽に弾ける旋律で観客を圧倒!

唐津煙火
|佐賀県|
・

三遠煙火株式会社
|静岡県|
・
アルプス煙火工業
|長野県|
繊細且つ大胆な技の調和。
小さな5号玉にも、難易度の高い技を詰め込み、目まぐるしい高揚感を与えてくれる。技魅せを活かしたスターマインは、リズムに乗り易く勢いがある。
伊那火工堀内煙火店
|長野県|
丁寧な打ち上げで、玉の真髄を魅せる。光の筋が明瞭で、存在感の強い大玉を量産。その強さを活かし、適材適所に玉を打つスターマインは、神殿のような荘厳な雰囲気を醸し出す。

新潟煙火工業
|新潟県|
緑の光が無数に宙を舞い、海に浮かぶ島々の絶景を夜空に描く。

小松煙火工業
|秋田県|
複数の層の円を描く多重芯を、見えやすい色で華麗に魅せる。

ハナビランド
|静岡県|
『感動的な体験をどこへでも』をモットーに日本全国でロケーションを活かした演出を行い、定評があります。花火以外とのコラボレーションなど、常にチャレンジし続ける新しい会社です。

信州煙火工業
|長野県|
独特のオシャレ感覚を活かした玉が美しい。煌びやかの中に、郷愁を感じさせる。変幻自在な迫力が見事。

ヤマニ小原煙火
|北海道|
・

安藤煙火店
|山形県|
若手注目株。映像が切り替えられたかのように整った、キレの良い星の変化と瞬時の消え際を追求する。

柿薗花火
|宮崎県|
日本の花火らしい様々な種類の星を、発色の良さと深みで魅せる地方の雄。
変化の間合いに独特なゆったり感がある。

北日本花火興業
|宮崎県|
内閣総理大臣賞3回受賞
独創的な形状と色使いで生き物のような楽しさを表し、観客を笑顔に!

齊木煙火本店
|山形県|
虹の七色を濃く明るく魅せ、万華鏡のような造形美にも息をのむ。

響屋大曲煙火
|秋田県|
驚きの技を響かせる、新進気鋭のクリエーター。発光力が強く、その光が繰り出す"グラデーション時差"は、動きのキレが抜群!抑揚を巧みに操り、観客の興奮を煽る演出センスは、唯一無二。

ワキノアートファクトリー
|福岡県|
北部九州を中心に各種花火を提供。海外ではFIFA女子ワールドカップサッカーエンディング花火のオペレーションを努めるなど、国内外でも多くの賞を受賞している。

筑北火工 堀米煙火店
|茨城県|
・